機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

21

Datadogウェビナー APMとDBモニタリングによるボトルネック解消

Datadog ウェビナー

Organizing : Datadog

Hashtag :#datadogjp
Registration info

Description

Datadogウェビナー APMとDBモニタリングによるボトルネック解消
APMによるアプリ視点と、Datadog データベースモニタリング(DBM)によるクエリ視点の両方から、システム全体を把握して、ボトルネックを解消する方法をデモを交えて解説します。

登録 : https://dtdg.co/jp-dbm23p
開催日:2023年9月21日(木)午前11:00〜11:45(Zoom開催 無料)
講演者:Datadog Japan 合同会社
    セールスエンジニア 木村 健人

アジェンダ:

  • APMとDB監視の統合環境で可能となるDBパフォーマンス監視の方法
  • 分散トレーシングなどによるアプリケーションのDBボトルネック解消方法
  • クエリメトリクスと実行計画によるDBパフォーマンスチューニング
  • ライブでのデモンストレーション
  • Q&A

登録サイト
https://dtdg.co/jp-dbm23p

皆様の参加をお待ちしております。
Datadog Japan 合同会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

DatadogJ

DatadogJ published Datadogウェビナー APMとDBモニタリングによるボトルネック解消.

08/24/2023 15:12

Datadogウェビナー APMとDBモニタリングによるボトルネック解消 を公開しました!

Ended

2023/09/21(Thu)

11:00
11:45

Registration Period
2023/08/24(Thu) 15:08 〜
2023/09/21(Thu) 11:45

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer